こんばんは!前回に引き続き中の人がお届けします。
前回の記事でその公開の遅さをネタにしていた要項2が!ついに!公開となりました!!
以下のリンクからcheckできるので、まだの人はもちろん、すでに目を通したという方も、改めてご確認ください!
この記事では、要項2の注目ポイントをご紹介します。交通手段やクラス選び、当日の予定の参考にぜひ。
p4-5交通手段
会場までのアクセス方法は三通り!
まずは自家用車でお越しになる場合。OLK大会では、例年多くの参加者の方が自家用車で来場されるので、駐車場の確保が重要なんです。現在、交通パートチーフや渉外責任者を中心に奔走しているところです!
お次は電車でお越しになる場合。会場の最寄駅、敷島駅から会場の運動公園までは、長い距離を歩くのが得意な(?)オリエンティアにもちょっと遠い(徒歩30分)。そこで、渋川駅~会場間のバスを運行します!
渋川駅、時間帯によっては、渋谷駅や新宿駅から乗り換え1回で行くことができるんです。電車でのアクセスも意外と便利かもしれませんよ~
最後は大会専用バス!OLK大会ならではの行き方ですよね。都心の駅から会場まで一本という利便性は、多くの参加者に支持されてきました。なおこちら、エントリー時に同時に申し込みをお願いします!
p5-9競技情報
まず注目していただきたいのが6ページの中ほど。今大会では、なんと、会場~スタート地区付近間でバス輸送を行います!!
毎年の大会で多く寄せられるのが、「OLK大会、テレインはいいんだけれど、会場からスタートが遠いんだよね…」という声。それにお応えした形となっています。
詳細はプログラムにてお伝えいたしますので、しばしお待ちください!
続いてクラスについて!今回は公認大会ということで、エントリーできるクラスに多少の制限がかかってきてしまっています…
でも、そんなに難しく考える必要はありません!事前申し込み対象クラスに絞って、めちゃくちゃざっくりまとめると、以下のようになります。
- 公認E権が必要なクラス→M21E,W21E
- (E権は不要だが)競技者登録が必要なクラス→各Aクラス、(セレクションクラス)
- 競技者登録の不要なクラス→各B,C,NGクラス、チャレンジクラス
注目はチャレンジクラス!公認E権を持っていなくても、名だたるエリート選手たちと同じM21E,W21Eクラスを走ることができるんです。
その他、細かい条件等については要項をしっかり確認してくださいね!
p10 体験会
毎年恒例の体験会!今年は、大会会場でもある、赤城総合運動自然公園で行います。
この公園、「自然公園」という名前だけあって、尾根あり沢あり(?)の結構本格的なパークテレインとなってます!
もちろん、お子様向けのやさしいコース、さらに昨年好評のラビリンスOも用意していますので、大人の参加者の方も、お子様とご一緒に楽しんでみては?
p11 エントリー
長くてそろそろ飽きてきたかもしれませんが笑、ここが一番大事!
参加者申し込み締め切りは、5月1日(火)です!
(※M/W20C,M/W21Cクラスのみ5/8まで。また特例で5/5の東工大大会での会場受付もございます)
新生活でなにかと忙しくなりがちな4〜5月。いろいろなことに追われる前に、まずはちゃちゃっとエントリーを済ましてしまいましょう笑
思いのほか長くなってしまったのですが、いかがでしたか?
引き続きお読みいただけると幸いです。